QRコードから登録
LINE BODEN
公式アカウント
「ID検索」→「@bmwboden」で検索でも登録できます。
BODEN BLOG
ボーデンスタッフのブログ
北海道にBMWの良さを広めたい!札幌のBMW専門店・インポートカーBODENのブログでは、
BMWの情報や、店のお知らせ、BODENのスタッフを知って頂くため日々の出来事をご紹介します。
「北海道にBMWの良さを広めたい!」札幌のBMW専門店・インポートカーBODEN(ボーデン)の整備士ブログ
2017.01.15
あけましておめでとうございます。
メカ担当 米山です。
本年もよろしくお願いいたします。
ブログもしばらく更新できておりませんでしたがBODENにおりますのでご安心ください(笑)
本日の入庫です。
豊平区のN様のE53X5
今回は漏れているウォッシャーポンプを交換です。
と思ったらワイパーの位置がおかしい?
「でこぼこ道を走っていたら急に停止位置がおかしくなった」
との事。
ササッとポンプを交換し、アームごとゆすってみてもアームの緩みではない模様。。。
こうなるとワイパーリレーかワイパーリンクのどちらかなのでまずはリレーを点検。
リレースイッチ内部を見てもおかしい点は見当たらず。。リンクに原因有と判断。
写真の丸印、ワイパーリンクを動かすワイパーモーターを止めているナットを締めてみると少ししまったような感触。
ここが緩むと最悪ワイパーが動かなくなります。
オートワイパーのスイッチを入れ、オートワイパーテスト用液剤(ただの水です)を入れた霧吹きを左手にリンクの回転方向と調整幅を見極めます。
と言ってもこれが結構難しいのです。。。
ずれた分を戻してテスト
↓
戻しすぎているので再調整
↓
そしてまた再調整(笑)
と結構ハマりやすい作業なのですが、一発で決まりました!
年末にこのトラブルが起こってしまったようで、大手カー用品店さんに駆け込んで見てもらったようですが
「ワイパーモーターが壊れています。」
と言われたそうです。
「やっぱりさすがですね!」とのお言葉を頂きました。
なぜ緩むのかというと路面の振動の影響などもありますが、一番大きいのはガラスに積もった雪をワイパーで掻き落とすことです。さらっと積もったふわふわの雪なら問題はないですが、重い雪や凍っていたりすると緩みやすいですね。。
天井の雪を落とさずに走るのも危険です。ブレーキ時に積もった雪がフロントガラスにずり落ちてきて、そのタイミングでワイパーが動くと一撃で緩みます。
雪は出来るだけ落としてから走ることをお勧めします!
(営業の西岡さんもね笑)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
「北海道にBMWの良さを広めたい!」札幌のBMW専門店・インポートカーBODEN(ボーデン)
橋本圭市の社長ブログ
店長ブログ
整備士ブログ
営業マンブログ
LINEで簡単にお問い合わせ
BODENの最新情報も届きます。
QRコードから登録
LINE BODEN
公式アカウント
「ID検索」→「@bmwboden」で検索でも登録できます。
メールでのお問い合わせ